トッケイゲッコー Gekko gecko
日本人にはなじみのあるヤモリです。昔は熱帯魚店の隅っこなどに状態の悪い個体が3,000円位で売っていた記憶があります。
ほぼほぼ再生尾で痩せこけているような個体です。ワイルドで輸送状態がいまよりずっと悪い時代です。
今のようにブリード個体や飼育情報も何もない時代です。
最近はインドネシアなどのワイルド個体やアメリカCB個体などが総合ペットなどでも入手可能ですし、ネットやYoutubeで国内外の飼育情報を得たりトッケイに特化した書籍を入手することも可能です。
ご参考までに下記です。
【 完全実録 トッケイ飼育図解 】著 :しべ
こちらは、しべさんという方が出版されたトッケイの飼育書です。トッケイに特化してかなり細かく書かれています。
イベントなどで入手可能の様ですが【れぷばん】でも昨年郵送で直接送っていただき購入しました。

ベビーサイズなどの入手は簡単になった種類ですが、元気すぎたりハンドリングが難しかったりして初心者の方には少しハードルが高い種類ではあります。ただあの色彩は他のヤモリではみられない大変魅力的な種類です。
ANIMA’s FARM でもいつか〝 タイランドトッケイ 〟のブリードに挑んで
海外の動画にでてくるような巨大な個体を Reptile Bank CB として
産みだしてみたいという夢を持っています。
ただ地表性だけでも100匹を超えてきたので、はりつき系まではなかなか手が出せません。
※ 初心者の方などで大きくなって扱いや飼育が困難になった
トッケイの引取はお気軽にご相談ください。引取り詳細はこちら