
ハリボーを探せ
今日の主役:
ハリボー
エレガンスボウユビヤモリ・エレガントハリユビヤモリ
エレガントハリユビヤモリ(別名 エレガンスボウユビヤモリ)をご存じでしょうか。体長5センチくらいのまさに指の長さくらいの小さなヤモリです。
いろんな呼び名がありますが、オーナーが”ハリユビヤモリ”の”ハリ”と”ボウユビヤモリ”の“ボウ”を合わせて
”ハリボー”と愛称をつけました。

Reptile Bankの生体は基本的には個別管理です。
入荷時に写真を撮って個体コードをふります。
この”ハリボー”たちは喧嘩したり噛み合ったりしない種類なのでオスとメス合わせて広めのケージにいれました。

流木に上ったり、下にもぐったり、砂を掘ったり、草の陰に隠れたりみんな自由にのびのびしています。
♂♀合わせていま11匹いるのですが、
この写真には何匹いるでしょうかハリボー探しをしてみてください(笑)


〝 Geckobooth 〟より
【お迎えデー】のリストアップやプライスカード作成など
準備でバタバタの中、【なごみごのみ】をアップしてくれました。
しょっぱなから 今回もクスっと来ましたが、ボウユビヤモリの
ボウユビは 人間の指の長さから来ているわけではありません(^^;)
体長はもう少し大きくなってアベレージ7cm位だと思いますが、
ショップで並んでいるのは小さな5cm程度の個体が多いです。
ちなみに、ナミハリユビヤモリとも言います。
〝 ハリボーたち 〟は小型地表性ヤモリの中でも可愛らしさや
コミカルな動き(尻尾をフリフリしたり)など良い所を凝縮したような種類です。
おまけに 優しい価格帯と丈夫さ、同居も可能と云う良いとこどりの
決定打のようなヤモリです。
以前の【お便り】で爬虫類飼育の醍醐味は 価格と比例しないと書きましたが、
是非【お迎えデー】でご確認ください。お選びいただけます。
【エレガンスボウユビヤモリ】販売ページはこちら